環境を整える 卵不足の裏側に。 みなさんは普段、卵を食べますか? ここ数か月で、卵の価格が急騰しています。みなさんの地域のスーパーでも、従来通りの値段で売られなくなったのではないか?と思います。 その主な原因として挙げられるのは、『鳥インフルエンザ』... 2023.04.13 環境を整える
About me 講座にかけた私の想い。 私は、今ではパラレルワーカーとして教師×料理教室主宰者として過ごしていますが、もともとは、複業どころか、転職さえも一切考えることのない、教師一筋な人間でした。 でも、今のようなライフスタイルに変えた理由は、いくつもありました... 2023.01.17 About meレッスンについて心を整える環境を整える腸を整える
環境を整える 環境保護=持続可能な食卓 突然ですが、皆さんは、お魚料理は好きですか? 魚料理は、その良質なタンパク質や良質な油、カルシウムの摂取として健康増進のために海外でも見直されてきています。 ところが今、その魚たちが棲む海で問題視されていること... 2022.12.19 環境を整える
環境を整える 素朴な疑問 世の中の風潮として、 スーパーのビニール袋が有料になったり エコバッグを推進したりと、 脱プラの傾向が強くなって久しいですが いつも、雨の日に思うことがあります。 それは、スーパーなどの入り口にある ... 2022.10.08 環境を整える
環境を整える 10月=食品ロス月間 10月というとハロウィンムード満載になりますが、 10月16日の世界食料デーにちなんで、 10月は食品ロス月間とされています。 『世界食料デー』は、世界に広がる栄養不良や飢餓問題、 貧困について考える機会と... 2022.10.04 環境を整える
環境を整える 心地よくなる合言葉 『靴の中に入っている小石』 この不快感を感じた方は少なくないはずです。 足を一歩踏み出すたびに足の裏がチクッとして 無視しようと思えば出来るけれどでも 完全に無視はできないにくいやつです。 足... 2022.09.19 環境を整える
環境を整える 燃えるごみ軽減チャレンジ☆ 突然ですが、1週間で、みなさんのおうちで どれくらい燃えるゴミを出しますか? 我が家(人間2人・猫3匹)は、 週1回、45ℓのゴミ袋でゴミ出しをします。 私が以前住んでいた街の分別と異なり、 プラスチ... 2022.09.12 環境を整える
環境を整える オトナの自由研究11日目 <本日のトレーニングメニュー> ・スクワットのみ(朝のテレビ体操は猫のおしっこテロで断念。泣) 今日は近所のカフェで10時から18時まで NEOヘルシーエイジングのテキスト作りでした。 運動不... 2022.08.11 環境を整える
環境を整える オトナの自由研究6日目 <本日のトレーニングメニュー> ・朝のテレビ体操 ・ブルガリアンスクワット ・座り脚伸ばし 週末の朝は、走れたらいいなと思いつつ 今朝はこの程度で体のケアは終わりにして そそくさと準備して外出。 ... 2022.08.06 環境を整える
環境を整える オトナの自由研究3日目 ボディケア企画、本日のテーマは 「水分を摂ろう!」です。 水は、私たちの身体の老廃物を流すのに とても重要な役割をしています。 よく、汗をかいてデトックス! という感覚がありますが、 私... 2022.08.03 環境を整える