レッスンについて 輝きの在り処 2022年、あっという間に3か月が過ぎました。 今年、私がテーマとしている漢字一字があります。それは『輝』という字です。 光偏に軍と書いて、輝く。たくさんの光が集まって輝きが出来ることがイメージされます。 ・清く、正しく... 2022.04.01 レッスンについて
心を整える 死に方は選べないから、生き方を選ぶ 今日は、『なりたい自分を叶える 理想の描き方セミナー』を開催しました♪みなさんは、1日のうちにどれくらい『自分のこと』とりわけ『自己実現』について考えますか? 中学や高校時代には、勉強と部活と習い事、塾、クラスの友人関係。大学時代は... 2022.03.19 心を整える
環境を整える 好きなことを、どうやって仕事にするか? 腸を整え、心を整え、環境を整える。私は、この3つを整えることを『NEOヘルシーエイジング』と定義していますが、ことにおいて様々な考え方があります。 みなさんは、『環境』と聞いて、どんなことを思い浮かべますか?私が思う「環境」は、全部... 2022.03.09 環境を整える
About me かっこつけないブログ始めます 毎日更新とか、真面目な内容とか、すごくそういうのにこだわってしまって更新の手が止まっておりました。笑 でも、私が大事にしたいことを書き出して整理整頓してみたら、更新頻度とか、まじめな内容よりも、 【心地よく楽しく生きていくこと... 2022.02.24 About me心を整える
心を整える 幸せ取り扱い講座その3 グループCに属する幸せについて まず、グループCに属する幸福は、排除してもいい幸福と定義します。他のグループに属するものとは違い、みなさん自身がそこまで重んじることがない幸福であり、むしろ味わなくていいかな、排除しても大丈夫だな、と... 2021.08.24 心を整える
心を整える 幸せ取り扱い講座その2 3つに区分けした幸せの扱い方とは? 前回のブログでは、17種類の幸せを3つのグループに分けました。 グループA・・・もう、既に獲得している。味わおうと思えば味わえる幸福 グループB・・・まだもう少し追求したい。もっと増していき... 2021.08.23 心を整える
心を整える 幸せ17分類と幸せ取り扱い講座 みなさん、こんにちは。Kitchentalkのまおりです。 突然ですが、みなさんにとっての「 幸せ 」って何ですか?? 美味しいご飯を食べること大事な人と過ごす時間好きな人と笑い合うこと 人の数だけ幸せはあるよう... 2021.08.20 心を整える
心を整える 楽しい歳の重ね方 Neo Healthy aging ってどういうこと? 『環境を整え、腸と心を整え、楽しく歳を重ねること』です。 ヘルシーエイジングとは、一般的に 『健康寿命を延ばし自立して生活できるような歳の重ね方』を言います。... 2021.08.09 心を整える環境を整える腸を整える
About me ごあいさつ ☆.。.:*・゚・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ みなさまこんにちは。こちらのブログにご訪問いただきありがとうございます。クッキングサロンKitchentalkの、まおりと申します。 私は普段、なりたい自... 2021.07.05 About me