腸を整えるのに、食物繊維と発酵食品は大事ですが
心を整えるには・・・?と考えました。
今日は、理想の描き方セミナーという
春に開催したオンラインセミナーご参加者様を
対象にしたイベントを行いました。
それぞれに春頃に『理想の自分』について考え
『種まき』してからおよそ半年。
当時を振り返りながら、変化した点、
成長した点を話していきます。
桜が咲くときに『開花宣言』がなされるように
蕾を観察し、花の開き具合を『認める』ことで
『咲いた!』と喜べるから。
自己肯定感の土台には『自己成長感』があり
それが心を整える要素の1つだとすれば
『あ、私、前よりも良くなっているな』とか
『昔に比べて、こんなことも出来てる!』など
自分の『今』に至るまでの足跡を観察して
その一歩一歩を愛でて、認めることが心の栄養になるなと
強く感じたのです。
いろいろ考えて、考えて、動けずにいたけれど何か1つチャレンジしよう!と決めて実際に動けた。
最初から『こう』と決めていたわけではないけれど、自然発生的にチャレンジできていたことがあって、それが開花だと後から気付いた。
自己分析を進めて、自分の新たな側面を知ってこれから更に開花に向けて動き出せそう。
学びの環境にいながらにして、悪戦苦闘しながらも更に自分を高めていく境地にいる。
ここでは、誰か何かと引き比べる相対評価ではなく、
自分の取り組みを省みつつ丸をつけていく絶対評価が
大事だなと思うのです。
完璧な自分から、出来ていないことばかりを
あれもだめ、ここもだめ、と減点しながら
渋い顔をするのではなくて、
元々の自分から、出来ていることを認めて
ここはOK、この点も四捨五入すれば良し!と
ニヤニヤするイメージです。
これは一人でも出来ますが、
複数人数でやったら相乗効果で喜びひとしお。
(過去、私は一人で手帳タイムでやっていましたが
今日初めて、複数人数でやって楽しかったです)
以上のことから、心の2大栄養素は、
自己成長感と絶対評価
さらに効果増し増しにするなら
共有による相乗効果も。
様々な機会を作って、こういう喜びを
1人でも多くの方とシェアしていきたいなと
感じた今日なのでした。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
コメント