そのお金、何に使う?

腸を整える

先週の日曜日、大学時代の友人とランチをして

いろいろ話す中で『介護』についての話題も上がりました。

大学時代4年間では出てこなかったキーワード。

でも、卒業してから16年、結婚、子育て、そして

いよいよ介護が話題に上るようになったか、と

半笑いになりました。

自分の親には元気でいてほしいと、

心底願うばかりですが、ちょっと視点を変えると

私たちも数十年後には『受ける側』として

考えざるを得ない状況になるかもしれません。

もしかしたら、何か不慮の事態に見舞われたら

数十年後とは言っておられず、数年後、

はたまた数週間後、という可能性もゼロではありません。

人生はいつ何が起きるか分からないけれど、

不慮の事態を気に病んでも仕方がないので

ここは建設的に『数十年後の可能性』を考慮して

今、出来そうなことからしておく、

というのが大切だといえそうです。

健康の3本柱は

『食事・休息(睡眠)・運動』

よく言われますが、

それらを維持する生活習慣をしましょう!

なんて

家庭科の教科書的なことで終えるのではなく。

健やかに美しく、楽しく歳を重ねる、

NEOヘルシーエイジングを念頭にして

具体的にどうしていくべきか考えると

時間とお金の使い方が鍵となる

改めて思ったのです。

特にお金は、勝手に消費されていく時間と違って

自分次第で消費をコントロールできます。

だから、お金をかけたいところ、

かけたくないところを明確にするところから

始めていくのはどうかなと思います。

私はというと、例えば・・・

  • 醤油や味噌などの発酵調味料
  • 安い外国産の食材より国産の食材
  • 応援している生産者さまの食材
  • 歯医者で定期的に歯科検診
  • 体に合った下着を選ぶ・買う
  • 頭の形に合った枕
  • 大事な人へのプレゼント
  • 学びや旅行などの今出来る体験

などがあります。

ずっと心身共に健やかにいるために、

介護を受ける側になるリスクを

少しでも減らせるよう

自分の健康の3本柱を意識しながら

日々のお金の使いどころを選択することが

大事だなと思っています。

もっと詳しい話は講座にて。

でもそれまでも、自分の納得のゆく

お金の使い方をしていけたらと思い、

ブログに書いてみました♪

今日もお読みいただきまして

ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました